銀座でひとりアフタヌーンティー

こんにちは。GWも終わり、楽しいことが一段落して少し物足りなく感じていませんか?

お出かけするのに本当に良い気候ですよね。暑い夏が来る前に、どこかへ出かけたくなる気分です。

今日は少し出かける予定があったのですが、その前にもう一つ予定を入れることにしました。初めての「ヌン活」です。

銀座に来るのは10年以上ぶりです。

私は地図アプリが苦手で、今日も盛大に迷ってしまいました。もう少し経験が必要ですね。本来徒歩7分の道のりが、20分もかかってしまいました。

今回訪れたのは「GINZA TENSHODO CAFE(銀座 天賞堂カフェ)」です。1階のジュエリーショップの中にある階段を上がると、2階にカフェがあります。店内はゆったりとした雰囲気でミントカラーがかわいい。土曜日のお昼過ぎに予約していたこともあり、静かで席にも余裕がありました。前日に予約しましたが、もうテーブル席は空きがなく、カウンター席の予約となりました。

カウンター席は8席。一番端っこに用意されていました。

ドリンクを注文すると、予約していたアフタヌーンティーセットがすぐに運ばれてきました。なんと4段のスタンド!

見上げるほど高い!!

ケーキやゼリー、スコーン、セイボリーも揃っていて、まさに「これぞアフタヌーンティー!」という豪華な内容でした。

1段目 ケーキ チーズムース
2段目 タルト パンナコッタ せりー
3段目 スコーン ティラミス
4段目 パニーニ キッシュ プリニ など

下のプレートから順に食べるそうです。パニーニはあたたかくカリッとおいしい。スコーンもさっくり、クリームとジャムをたっぷり塗るのが英国スタイルですね〜。

ドリンクは2時間フリードリンク制オーダー式になっていて、紅茶はポットでサービスされるので、たっぷり楽しむことができます。私は3回もお代わりをいただき、その都度メニューから好きな種類を選べました。紅茶はついゴクゴク飲んでしまうので、いろいろな種類を試せるのはとてもお得に感じました。

1杯目は無難にダージリン
2杯目季節の紅茶からルビーシトラスハーブティー フルーティーな香り
3杯目 ハニーブッシュティー 爽やかな味わいでゴクゴク飲んでしまう
4杯目アプリコットピーチティー フルーティで
さっぱりおいし〜

アフタヌーンティーはマナーがわからず難しそうに思う方もいるかもしれませんが、1人であれば気兼ねなく楽しめます。スコーンはかじってもいいのかな?上のケーキを先に食べたいな、など自由に楽しめるのがのが魅力です

今日いただいたプレミアムアフタヌーンティーセットは、週末のため+¥300で¥5,100でした。少しお高めかと思われますが、ドリンクも美味しく、何より4段のプレートは食べ応え充分です。

メニュー フリードリンクのリスト
季節の紅茶3種

スイーツやドリンクだけを注文している方もいらっしゃいましたが、お客様の半分ほどはアフタヌーンティーセットを楽しまれていました。私が2時間ほど滞在している間に、席はほぼ満席になりました。アフタヌーンティーを確実に楽しみたい方は、事前のご予約をおすすめします。みなさんも、ぜひ優雅なティータイムをお楽しみください。

目次