この夏湯河原へ遊びに行かれる方へむけてグルメ・温泉施設をご紹介します。
私は日々、のんびりとひとりあそび時間を楽しんでいる50代保育士のうめこんぶです。今回はあつ~い夏なのに 温泉で癒やされたい!と心と体のデトックスを求める方へぴったりのおでかけ情報です。
ぜひ、湯河原の温泉で癒しのひとときをお過ごしください。
湯河原温泉の魅力
湯河原は、神奈川県の最西に位置する温泉地。日本屈指の温泉どころである熱海・箱根の付近にあることで 少しマイナー感があるかもしれません。
その魅力は、豊かな自然に囲まれた環境と、質の高い温泉にあり、高級なお宿も多く、付近のメジャーな温泉地に比べ空いています。私は平日に出かけたのですが、ファミリー層は少なく、年齢層は高め。落ち着いて観光するにはおすすめです。
湯河原温泉とは
温泉の歴史は古く、江戸時代から多くの文人や画家に愛されてきました。静養地として湯河原で執筆された作品や、湯河原が舞台となった作品も多く残っているそうです
泉質は、ナトリウム-塩化物泉で、肌に優しく、保湿効果が高いとされています。海水成分に似た食塩を含む無色透明の湯で、皮膚に塩分が付着して汗の蒸発を防ぐことから湯冷めしにくいとも言われています。殺菌力が強く、切り傷やすりきずなどにその効能を発揮するようです。
おすすめ温泉スポット
人気の日帰り温泉はこちら
1 ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯
2 惣湯テラス
3 こごめの湯
4 ゆとろ嵯峨沢の湯
いずみの湯 | 惣湯テラス | こごめの湯 | ゆとろ嵯峨沢の湯 | |
---|---|---|---|---|
料金 | 1,100円 | 3,300円(食事なし)〜 | 1,100円 | 1,380円税別 |
営業時間 | 午前11:00〜24:00 (最終入館 23:00) | 平日 10:00-18:00 (最終入館時間16:30) 土日祝 10:00-20:00 (最終入館時間17:00) | 午前9時〜午後9時 | ・平日10:00~21:00(最終受付20:30) ・土日祝日10:00~22:00(最終受付21:30) |
定休日 | なし | 第2火曜日 | 月曜日(祝日の際は翌日) | 祝・祭日を除く毎週木曜日 ※ 3月・8月は無休 |
性能B | 日帰り専用 200円 | 12台(無料) | あり(無料と有料) | 30台(無料) |
備考 | 原則予約制 フリードリンク 中学生以上 | 町民割引あり |
惣湯テラスは比較的新しく2018年オープンです。惣湯テラスはこだわりのお食事付きのプランがおすすめで、心と身体に優しいこだわりのお食事だそうです。原則予約制で空きがあれば受付出来ます。食事なしのプラン(3,300円)は14時からのご案内です。
こごめの湯は町営の温泉施設です。万葉公園の隣にあります。老舗の有名日帰り温泉ですね〜。
ゆとろ嵯峨沢の湯も老舗です。山の上にあり眺望が良く、割と空いてるようです。打たせ湯や洞窟もあり 飽きることなく長湯出来そうです。

今回行った温泉はこちらです
ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯
湯河原駅からバスで10分くらい。最寄りのバス停は【理想郷】箱根登山バスです。




バス停からもう左に見える建物です。道路と建物の間に川があるので


橋を渡ります。川越しの空や山、自然の景色に癒やされます。
宿泊の方は正面に駐車場があります。日帰りの駐車場は裏側です。1回200円です。


大きく広々な露天風呂が1つ。源泉かけ流しの露天風呂が1つ。水風呂が1つ。サウナが1つ。窓が大きくオープンな内風呂が1つ。
こじんまりとしながらも一つ一つのお風呂は ゆったりくつろげる、長居できそうなお風呂でした。
お客さんは宿泊の方がほとんどのようで、パウダールームでゆっくりすることなく浴衣を着て部屋に戻られていました。日帰りの利用者にはのんびり出来てありがたいです。お陰でリラックスして 湯上がりを過ごしました。




お次はランチです。
湯河原のグルメ
1 十二庵(豆腐店)
2 惣湯テラス 玄関テラス
十二庵


こちらはお豆腐屋さんのイートインとして おいしいおいしいお豆腐が食べられます。


テイクアウトだけのお客さんもいらっしゃいました。


タイミングよく席が空いていたのですが、すぐに満席に。ランチは混みそうですね。


1480円




納豆汁も人気だそうです


はじめはそのまま
次に塩・ごま油・醤油などで
さすがのお豆腐。ほんとに甘くておいしいんです!そのままで 半分位食べてしまいました。
湯河原でカフェ
・湯河原惣湯 玄関テラス
・ちぼり スイーツ ファクトリー
湯河原惣湯 玄関テラス
湯河原惣湯は惣湯テラスと玄関テラスがあり、玄関テラスから惣湯テラスへは 万葉公園のなかを通って散歩がてら川の道を通って行きます。マイナスイオンが気持ちいい〜。








澄んだ空気とマイナスイオンが最高です。


瞑想している方もいました



惣湯テラスは予約制です。予約が空いていることもありそうです。
今回は玄関テラスで ひとやすみ。




1階はカフェ。ピザやホットサンド・ドリンクなど おしゃれメニューがあります。本がいくつも、手に取れるようになっていて、お子様にも嬉しい絵本もあります。
2階はコワーキングスペース。無料です。




足湯に入っている方はいませんでした
洞窟や足湯もあり時間がゆっくり流れている場所です。ほんとに素敵な場所でした。
ちぼり スイーツ ファクトリー
湯河原駅近くです。駐車場(購入時60分無料)もあります。
クッキーバイキング+1ドリンク(60分)770円(税込)




ちぼりの有名お菓子が並んでいます。




バイキングではなく プリンやシューを食べている方もいました。
![]() ![]() | 価格:2376円 |





どれもおいしい!でもバイキングそんなに食べられないです!
1つが大きくて濃厚なクッキーでした。
お土産用のお菓子も種類豊富でした。アウトレットのお菓子もお得です。
まとめ



今回行った場所はこちら
日帰り温泉 ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯
ランチ 十二庵
カフェ 湯河原惣湯 玄関テラス
おやつ ちぼりスイーツファクトリー
湯河原は 自然に囲まれた 眺望がよい素敵な町でした。なんといっても有名な温泉街にほど近く泉質も良いにも関わらず 空いていて、ゆっくりできるところが「おとなのひとりあそび」にぴったりでした。
日常から離れて、心と体をそっと休ませ、ゆっくりとリセットする時間を、ぜひ湯河原で味わってみてください。